SDGs

SDGs3「すべての人に健康と福祉を」 世界の子どもの死亡率を知ろう

SDGs3「すべての人に健康と福祉を」

「あらゆる年齢の全ての人の健康な生活を確保し、福祉を推進する」

 

目標3には、リプロダクティブ・ヘルスと母子保健を増進し、主要な感染症の流行に終止符を打ち、非感染性疾患と環境要因による疾患を減らし、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジを達成し、すべての人に安全で手ごろな価格の有効な医薬品とワクチンへのアクセスを確保することにより、あらゆる年齢のすべての人々の健康と福祉を確保するというねらいがあります。

リプロダクティブ・ヘルス・・・性と生殖に関する健康・権利

ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ・・・すべての人が、適切な健康増進、予防、治療、機能回復に関するサービスを、支払い可能な費用で受けられること。

 

そしてSDGs3「全ての人に健康と福祉を」には次のようなターゲットが定められています。

 

3.1 2030年までに、世界の妊産婦の死亡率を出生10万人当たり70人未満に削減する。
3.2 すべての国が新生児死亡率を少なくとも出生1,000件中12件以下まで減らし、5歳以下死亡率を少なくとも出生1,000件中25件以下まで減らすことを目指し、2030年までに、新生児および5歳未満児の予防可能な死亡を根絶する。
3.3 2030年までに、エイズ、結核、マラリアおよび顧みられない熱帯病といった伝染病を根絶するとともに肝炎、水系感染症およびその他の感染症に対処する。
3.4 2030年までに、非感染性疾患による若年死亡率を、予防や治療を通じて3分の1減少させ、精神保健および福祉を促進する。
3.5 薬物乱用やアルコールの有害な摂取を含む、物質乱用の防止・治療を強化する。
3.6 2020年までに、世界の道路交通事故による死傷者を半減させる。
3.7 2030年までに、家族計画、情報・教育及び性と生殖に関する健康の国家戦略・計画への組み入れを含む、性と生殖に関する保健サービスをすべての人々が利用できるようにする。
3.8 すべての人々に対する財政リスクからの保護、質の高い基礎的な保健サービスへのアクセスおよび安全で効果的かつ質が高く安価な必須医薬品とワクチンへのアクセスを含む、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)を達成する。
3.9 2030年までに、有害化学物質、ならびに大気、水質及び土壌の汚染による死亡および疾病の件数を大幅に減少させる。
3.a すべての国々において、たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約の実施を適宜強化する。
3.b 主に開発途上国に影響を及ぼす感染性及び非感染性疾患のワクチンおよび医薬品の研究開発を支援する。
また、知的所有権の貿易関連の側面に関する協定(TRIPS協定)および公衆の健康に関するドーハ宣言に従い、安価な必須医薬品およびワクチンへのアクセスを提供する。
同宣言は公衆衛生保護および、特にすべての人々への医薬品のアクセス提供にかかわる「知的所有権の貿易関連の側面に関する協定(TRIPS協定)」の柔軟性に関する規定を最大限に行使する開発途上国の権利を確約したものである。
3.c 開発途上国、特に後発開発途上国および小島嶼開発途上国において保健財政および保健人材の採用、能力開発・訓練および定着を大幅に拡大させる。
3.d すべての国々、特に開発途上国の国家・世界規模な健康危険因子の早期警告、危険因子緩和および危険因子管理のための能力を強化する。

(出典:グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン公式サイト)

 

国民皆保険が存在するわが国では、幸いにして高度な医療を低コストで享受できます。ユニセフの世界子供白書2019によると、2018年度における日本の「5歳未満の死亡率(1000人当たり)」は2人です。このうち「5歳未満児の全死亡数における新生児の死亡数の割合」を見ると33%とあります。この数字を見て皆さんはどう思いますでしょうか。ちなみに2018年度における世界一の経済大国であるアメリカの「5歳未満の死亡率(1000人当たり)」は7人。「5歳未満児の全死亡数における新生児の死亡数の割合」を見ると54%とあります。つまり、5歳未満における死亡数の約半分が新生児のうちに亡くなっているという事です。

ちなみに厚生労働省が発表した人口動態統計によると、2018年に生まれた子どもの数(出生数)は91万8397人で過去最低を更新しました。日本では出生率は少なく、そして死亡率も少ないという事になります。

では、発展途上国ではどうなるかというと、1000人当たりで死亡数が100人を超える国はいくつもあります。100人に届かないだけで何十人と5歳未満の子どもが亡くなる国は私たちが想像する以上に多いのです。

 

▼ユニセフ 世界子供白書2019 子どもの死亡率に関する指標

https://www.unicef.or.jp/sowc/pdf/UNICEF_SOWC_2019_table2.pdf

 

世界には適切な医療を受けられずに命を落とす人々が数多くいます。コロナ禍のいま、この日本においてもその危険性を感じている人は多くなってきたのではないでしょうか。しかし、世界の様々な国ではコロナ禍だけではなく、日ごろからその危うさの中で生活しているのです。エイズ、結核、マラリアなどコロナ以外にも危険な感染症・伝染病は存在します。

 

コロナ禍で世界中が苦しんでいる今だからこそ、目を向けるべきところもあるのではないでしょうか。何か募金をするとかではなく、いま、世界はどういう状況にあるのかを知る。私もそこから始めていこうと思います。